合計:05745/本日:16
2023/06/22
■引き渡し訓練
午後には、不審者が侵入した際の対応訓練の一環として引き渡し訓練をしました。午後、保護者メール配信でお知らせし、お家の方に子どもたちを確実に引き渡す練習をしました。運動場での実施予定でしたが、昨日からの雨のため、教室での引き渡しとしました。
2023/06/22
■学習公開
2校時に全学年一斉に学習公開をしました。前回、4月末の学習公開からおよそ1月半がたった各学級での学習の様子を参観していただきました。
一人ひとりがまとめた作文などの発表、一人一台端末を使って書き込んだものをもとにグループで意見交流したりその内容をまとめて発表したりと、多様な学習場面をご覧いただきました。
5年では、家庭科のソーイングの学習で、玉止め・玉結びやねらったところに針を入れたり出したりする手縫いの基本を学習しました。お家の方からも近くから教えていただき、上達できるように練習しました。
すぎのこ学級では、「すぎのこ喫茶」を開店し、お家の方に手作りのどらやきとお茶でおもてなしをしました。
2023/06/21
■5・6年 水泳学習
2つのグループに分かれ、プールの25mのコースを使いながら練習しています。まずはクロールの練習です。
少し泳ぎが苦手なグループでは、腰にフロートつけたりビート板をもったりして、息つぎしながら泳げるように練習しています。ある程度泳げるグループでは、ゆったりとしたフォームで長く泳げるように練習しています。
/193ページ
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。