R6.11.12(火)歌舞伎学習
今日は、地域の指導者の方に来校いただき、歌舞伎学習を行いました。今年度初めて、着物を着てみての学習時間となりました。きめ細やかに、ていねいにご指導いただいたおかげで、児童も少しづつ自信をもって演じるようになってきました。ご指導、ありがとうございました。
R6.11.11(月)火災避難訓練
今日は、長門市消防本部から2名の方に来校いただき、火災避難訓練を行いました。児童がとても真剣に、主体的に取り組み、消防本部の方からも褒めていただきました。訓練の最後には、煙がどのように充満していくか、体験させていただきました。しゃがむと煙が少なく避難しやすいことが体験的にわかり、とてもよい学びとなりました。ありがとうございました。
R6.11.8(金)薬物乱用ダメ。ゼッタイ。教室
今日は、学校薬剤師さんに来校していただき、5・6年生を対象に「薬物乱用ダメ。ゼッタイ。教室」を開きました。ロールプレイで体験的に学んだおかげで、児童にとって、とてもわかりやすく、大切なことがしっかり伝わったと思います。ありがとうございました。
R6.11.7(木)絵本読み聞かせ~歌舞伎学習
今朝は、子どもたちお待ちかねの絵本の読み聞かせの日でした。ボランティアの皆様、いつもありがとうございます。また、午後からは、歌舞伎学習を行いました。地域の指導者の方に、ていねいなご指導をいただきながら、児童の表現する力や粘り強く取り組む力が伸びていくを感じました。ありがとうございました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。