2月27日
今日の5時間目、2年生の図画工作を見に行きました。ちょうど版画の版を作っているところでした。腕や手をどのように表現したらよいのか、子どもたちは自分たちで動きながら作り方を考えていました。
4年生の理科は、人間の身体のつくりについての学習でした。偶然、4年生も手についての学習。手をパーに開いてノートに写していました。自分の手をじっくり見て、「ここが曲がる!」と指を曲げながら、ノートに書き込んでいきました。午後のポカポカした教室の中、子どもたちは集中して学習していました。
※明日は午後から六送会、学校運営協議会があるため、次回の更新は3月3日(月)になります。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。