あなたは042706人目の訪問者です
2024/06/07
■5年生が学習田の代かきを見学しました
今日の3時間目に勝部の学習田では田植えのための代かきが行われたため、5年生が見学に出かけました。
代かきとは、田起こしが完了した田んぼに水を張って、土をさらに細かく砕き、丁寧にかき混ぜて、土の表面を平らにする作業です。
今回も勝部営農クラブさんの解説、実演で代かきを見学し、実際にトラクターの動きを見て、田んぼの土の凸凹がなくなるのを確認しました。
見学に行って値打ちであると感じるのは、泥のにおいを感じることです。ここに体験の意味があるのだと思います。
来週の11日(火)はいよいよ田植えですので、楽しみですね。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。