<選手激励会選手宣誓>
2012年7月13日(金)
刈谷・知立地区選手激励会
いよいよ夏の選手権大会が始まります。本日は、選手激励会が行われました。朝中自慢の入場行進で始まりました。選手の皆さんは、堂々と胸を張り、腕をてきぱきと振り、自信に満ちた顔で入場行進できました。各部のエールの後、選手宣誓を行い、在校生による応援歌で盛り上がりました。宇津野校長先生から「辛いという字に1本足せば、幸せになる。人偏に夢で『儚い』になる。夢は持ち続けないといけない。口に十で『叶う』になる。思いを10回唱えれば思うようになるかもしれない。気持ちを強く持って取り組んで欲しい。」と話がありました。そして、うまくいった時もうまくいかなかった時も、オーバーアクションで拍手しようと実際にみせてくれました。選手たちと一緒にオーバーアクションの拍手をして、すばらしい笑顔になりました。3年生にとっては最後の大会になります。思いで深い大会になるようになってほしいと思います。
また、保護者の皆様が130名ほど参観していただけました。ありがとうございました。明日から始まる大会での応援もよろしくお願いします。なお、各会場付近は駐車場が少ないので無理をしないようにお願いいたします。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。