R500m - 地域情報一覧・検索

市立朝日中学校 2023年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛知県の中学校 >愛知県刈谷市の中学校 >愛知県刈谷市野田町陣戸池の中学校 >市立朝日中学校
地域情報 R500mトップ >野田新町駅 周辺情報 >野田新町駅 周辺 教育・子供情報 >野田新町駅 周辺 小・中学校情報 >野田新町駅 周辺 中学校情報 > 市立朝日中学校 > 2023年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立朝日中学校 に関する2023年10月の記事の一覧です。

市立朝日中学校2023年10月のホームページ更新情報

  • 2023-10-27
    学校たよりNew!まごころ
    学校たよりNew!まごころ2023年10月27日(金)
    任命式と清掃集会が行われました。
    後期任命式と清掃集会が昨日行われました。前に座っていた3年生がたくさん手を挙げて自分の考えを述べていました。マイクの音がうまく出ないことがありましたが、3年生が地声で全校に伝えてくれました。それを見習ってか、1,2年生も同じように発言する人がいました。3年生のみなさん、よい見本をありがとうございました。
    2023年10月26日(木)
    合唱コンクールの練習が白熱しています。
    合唱コンクールの練習が続いています。1年生が3年生の歌声を聞きに行ったり、指揮者の動作に合わせて歌う人もリンクして動いたりと、白熱しています。校内からは、朝中生の素敵な歌声が響き渡っています。本番がますます楽しみになりました。さらなる高みを目指して、クラスで団結していきましょう!いつも素敵な姿を、ありがとうございます。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-23
    2023年10月23日(月)西三河中学校駅伝大会
    2023年10月23日(月)
    西三河中学校駅伝大会
    土曜日に、西三河中学校駅伝大会が行われました。走り終わった選手は、「普段は長距離走は辛く感じるけれど、チームでたすきをつなぐことが楽しく感じることができた」と話していました。選手のみなさん、素敵な姿をありがとうございました。
    2年生が立志行事のスローガンを決める話し合いを行っていました。生徒が、「このスローガンにしたら、今までの自分とは変われる気がするので、この言葉を掲げたいです」と自分のことに置き換えて発言する姿が印象的でした。運営する側も、誰がどんな意見を持もっているのか、事前にメモした状態で会を進行していました。林間学校から通ずる、「よい時間はよい準備から」が継続されていました。決まったスローガンは、「開拓」。目標に向かって進んでいけることを期待しています。

  • 2023-10-21
    学校たよりまごころ
    学校たよりまごころ進路だよりNew!上を向いて歩こう進路だよりNo.5アップしました。ご確認ください。
    2023年10月19日(木)
    歌は自分の心
    合唱コンクールの練習が進んでいます。あるクラスは、6時間目の練習時間を確保しようと、5時間目の移動教室の時点で、合唱練習ができるように机を移動させていました。時間を生み出すそうと行動をすること、仲間と心を合わせることが、歌に上乗せできるといいです。
    歌は、自分の心をあらわします。

  • 2023-10-19
    2023年10月18日(水)立志討論会
    2023年10月18日(水)
    立志討論会
    2年生が立志行事のスローガンを決める話し合いを行っていました。。生徒が、「このスローガンにしたら、今までの自分とは変われる気がするので、この言葉を掲げたいです」と自分のことに置き換えて発言する姿が印象的でした。運営する側も、誰がどんな意見を持もっているのか、事前にメモした状態で会を進行していました。林間学校から通ずる、「よい時間はよい準備から」が継続されていました。決まったスローガンは、「開拓」。目標に向かって進んでいけることを期待しています。
    2023年10月17日(火)
    合唱コンクールの練習が始まりました。
    校内の金木犀の香りが廊下や教室に香るようになりました。合唱コンクールに向けての練習がいよいよ始まりました。パートリーダーさんが中心となって練習計画を練ってクラスの仲間に呼びかけていました。軌跡の価値を大切にして、今までクラスが成長してきた証を残していってほしいです。どのクラスの歌声も、楽しみでなりません。たくさん歌っていきましょう!
    続きを読む>>>

  • 2023-10-15
    2023年10月13日(金)テストお疲れ様でした!
    2023年10月13日(金)
    テストお疲れ様でした!
    中間テストが終わりました。来週からはテストが返されます。ただ、受け取るだけではなくて、自分の間違いを見直す機会になると嬉しいです。自分が解いたテスト問題は、最高の自分の問題集となります。しっかり見つめ直して、力をつけていきましょう。2日間、お疲れ様でした。来週からは合唱コンクールに向けて練習も始まっていきます。しっかり疲れをとって、また来週元気に登校してくださいね。

  • 2023-10-13
    10月11日研究発表会 ご参観ありがとうございました。
    10月11日研究発表会 ご参観ありがとうございました。
    2023年10月12日(木)
    中間テストが始まりました
    本日から、中間テストが始まりました。朝から、学習に取り組む朝中生の姿がありました。身につけてきたことを発揮し、実力をさらにつける場になってほしいと思います。ファイトだ朝中生!
    2023年10月11日(水)
    研究発表会
    続きを読む>>>

  • 2023-10-10
    2023年10月10日(火)明日は研究発表会です。
    2023年10月10日(火)
    明日は研究発表会です。
    明日、朝日中学校は研究発表会で多くの先生方が授業を見に来られます。日々の姿を見ていただきましょう。3年生の皆さん、明日に向けて準備をしてくれてありがとうございました。
    2023年10月6日(金)
    学年の掲示板
    各学年の掲示板に、それぞれ手作りの掲示がさられています。手作りのあたたかさを感じることができます。忙しい毎日ではありますが、ちょっと立ち止まって見てみると、その時の記憶が蘇ります。係のみなさん、素敵な掲示をありがとうございます。
    続きを読む>>>