学校たよりNew!まごころ
2023年10月27日(金)
任命式と清掃集会が行われました。
後期任命式と清掃集会が昨日行われました。前に座っていた3年生がたくさん手を挙げて自分の考えを述べていました。マイクの音がうまく出ないことがありましたが、3年生が地声で全校に伝えてくれました。それを見習ってか、1,2年生も同じように発言する人がいました。3年生のみなさん、よい見本をありがとうございました。
2023年10月26日(木)
合唱コンクールの練習が白熱しています。
合唱コンクールの練習が続いています。1年生が3年生の歌声を聞きに行ったり、指揮者の動作に合わせて歌う人もリンクして動いたりと、白熱しています。校内からは、朝中生の素敵な歌声が響き渡っています。本番がますます楽しみになりました。さらなる高みを目指して、クラスで団結していきましょう!いつも素敵な姿を、ありがとうございます。
2023年10月25日(水)
後期の無言清掃
後期の清掃が始まって一週間が経とうとしています。真剣に、掃除をしています。しゃがみ込んで草取りをする朝中生がいます。抜いた草の土を、手で払いながら集めています。ふと、朝日中学校を卒業した先輩の言葉が脳裏によぎりました。「どうして、しゃがんで雑巾がけや+α清掃をするのか。それは、もっと自分の目でゴミがないか気づくためによく見ているためです」と。後期の無言清掃、がんばっています!
2023年10月24日(火)
あたたかい言葉を、ありがとう
授業で教室に向かったときに、ある生徒が「先生、待ってましたよ。授業、お願いします」と声をかけてくれました。やる気をさらにもらえたと思いました。言葉はあたたかく使えば使うほど、誰かの支えになるかもしれないことを実感した一瞬でした。あたたかい言葉を、ありがとうございます。