4月15日(月)新そうじ分担スタート
今日から、新しいそうじ場所、新しいメンバーで、掃除が始まります。
縦割りチームでおこなうので、6年生のリーダーを中心に高学年に教えてもらいながら、協力して掃除をおこないます。
階段では、1段1段ていねいに、からぶきしていきます。 廊下では、すみの方まで、きれいにからぶきしていきます、
教室では、机の運び方を教えてもらっています。 黒板の溝にたまったチョークの粉は、ミニほうきで、きれいにします。
玄関では、校務員さんに、ほうきの使い方を教えてもらっています。 ゴミの捨て方も教えてもらっています。
そうじが終わったら、それぞれのそうじ場所で、そうじの終礼をします。 6年生のリーダーと、そうじのふりかえりをしています。
今日から、新しいそうじ分担が始まります。 リーダーの高学年の皆さん、よろしくお願いします。
チームで協力しながら、自分たちの学校をピカピカにしましょう!
5
4