4月19日(金)今日の授業風景
1,2年生は、来週の遠足に向けて、めあての確認をしていました。
1つ目は「じぶんと、ともだちのよいところをみつけよう」 2つ目は「みんなのことをかんがえてこうどうしよう」
めあてに向けて、どうすればよいのか、発表しています。 さすが、2年生です! よく考えて、発表することができました。
2年生の発表を聞く1年生。しっかり体を向けて、聞いています。 話す態度、聞く態度も、ばっちりです!
来週の遠足が楽しみですね。 こちらは、3年生の体育授業の様子です。
今日は、体つくり運動の学習です。 みんなで協力して、色々な運動を工夫しておこないます。
まずは、グループで円になり、ボールをパスし合っています。 次は、先生と勝負!
先生が円の周りを走って一周するのと、ボールのパスを1周するのと、どちらが速いか勝負です! 「よ~い、スタート!」
先生が楽勝と思いきや・・・ 何と! みんなの勝ち~! みんな、大喜びです!
そのあとも、楽しい活動が続き、みんなで協力して、工夫して運動ができました。
新年度が始まり、2週間がたちました。 どの学年も、子ども達の表...
3
3
7