2/29(木) 同窓会入会式
2024.03.01
卒業式を目前に控え、3年生の同窓会入会式が行われました。同窓会長様からご挨拶と激励のお言葉をいただき、卒業生の同窓会評議員、学級代表が紹介されました。今回の3年生は第77回卒業生にあたり、同窓生は1万3千余名に上ります。歴史と伝統のある安田中学校の卒業生として、つながりを大切にしてほしいと思います。
2/28(水) 生徒朝会
2024.02.29
本日の生徒朝会は、「祝卒業!3年生へ感謝の気持ちを伝えよう」という企画で、受検を前にした3年生に向け、感謝のメッセージを贈り、激励応援を行いました。新しい生徒会総務が進行を務め、1・2年生の評議員が感謝のメッセージを贈り、新応援団長を中心にエールを送りました。感動の卒業式に向けて、卒業を祝う雰囲気がつくられています。
2/27(火) 全校合唱練習
2024.02.29
3回目の全校合唱練習を行いました。今回は制服で集合し、卒業生の入場・退場も含めて練習をしました。国歌、校歌と「旅立ちの日に」を全校で歌い、歌声がだんだん良くなってきました。全校生徒が式典でこのように校歌等を歌うことは数年ぶりです。きっと感動の卒業式になると思います。
2/26(月) 1年生の授業
2024.02.29
英語は未来形の学習を始めるところでした。現在、過去と学習してきて、今度はいよいよ未来です。これで基本的な3つの時制を表すことができるようになりますね。国語は物語「少年の日の思い出」の学習で、ペアになって本文を読んでいました。体育はバレーボールで、こちらもペアでパスの練習をしているところでした。どのペアも頑張っていました。