クイズ大会
2024年10月9日
今日の油井っ子タイムは、放送委員会のクイズ大会でした。油井小にまつわる問題が出題されました。「油井小の今の人数は?」「油井小出身の有名人は?」「油井小のプラタナスの年齢は?」など、みんなのよく知っている問題から難問までズラリ。正解は?なんとタブレットに回答を入力すると正解がわかるという仕組み。放送委員会の工夫に驚きました。
海の中を表現するには
2024年10月9日
2年生も、国語で学習したスイミーをみんなで表現しています。「海の中の生き物の様子を見ている人にわかりやすく表そう」と、動きなどを自分たちで考えていました。「こんなふうに手を挙げてみようよ」「みんなでつながってみよう」など、どんどんアイディアが出てくるようです。自分たちでつくる学習発表会!とてもいい姿でした。
楽しく表現 くじらぐも
2024年10月9日
1年生は、国語で学習したくじらぐもをみんなで楽しく表現しています。もちろん、学習発表会でみなさんにお見せする予定です。1年生全員が、ステージの上と下に並ぶと圧巻です。でも一人で話すセリフもあって、担当になった子は頑張って声を張ります。小さな体から体育館に響く声を出すのは、たいへんなエネルギーが要ります。それを精一杯頑張っている1年生を見ると、涙が出そうです。ぜひ、子どもたちの頑張りを応援ください。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。