R500m - 地域情報一覧・検索

市立古知野北小学校 2012年8月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県江南市の小学校 >愛知県江南市和田町宮の小学校 >市立古知野北小学校
地域情報 R500mトップ >柏森駅 周辺情報 >柏森駅 周辺 教育・子供情報 >柏森駅 周辺 小・中学校情報 >柏森駅 周辺 小学校情報 > 市立古知野北小学校 > 2012年8月ブログ一覧
Share (facebook)
市立古知野北小学校 に関する2012年8月の記事の一覧です。

市立古知野北小学校に関連する2012年8月のブログ

  • 2012-08-31
    4年生 ソーラン隊よくがんばりました!
    4年生 ソーラン隊よくがんばりました! 夏休み後半の6日間のソーラン隊の活動は、今日が最終日でした。4年生の希望者、総勢31名が参加してくれました。6日間という短い期間でしたが、一組 ...

  • 2012-08-31
    かがやき学級 学習会
    かがやき学級 学習会 8月31日(金) とうとう夏休み最後の日になってしまいました。 教室のポインセチアが青々と葉が育っています。1組で飼っているシロメダカも元気に育っています。少し涼しくなり、ウッピーも過ごしやすくなったと思います。 ...

  • 2012-08-31
    8月31日(金)
    8月31日(金) 8月31日(金) 曇り空の8月最終日を迎えました。 おはようございます。 いよいよ8月も終わりですね。 玄関前にあるロータリーの樹木の剪定を行っていただきました。さっぱりとたいへん美しくなりました。 ...

  • 2012-08-30
    8月30日(木)
    8月30日(木) 8月30日(木) 今日も曇りの予報ですが、今は青空も見えます。 おはようございます。 夏休みは、土日を入れてあと4日になりました。 職員による夏期休業中の環境整備の一つを紹介します。 教材室のBefore・Afterです。 ...

  • 2012-08-29
    8月29日(水)
    8月29日(水) 8月29日(水) 久しぶりに曇りの朝を迎えました。 おはようございます。 夏休みも、9月最初の土日を入れてあと5日となりました。 夏期休業中を利用して、職員が環境整備に励んでいます。 ...

  • 2012-08-28
    親子清掃 ~ありがとうございました~
    親子清掃 ~ありがとうございました~ 8月27日(月)に行われた「親子清掃」の様子です。 多くの方のご協力で、学校が見違えるほどきれいになりました!ありがとうございました! 【PTA活動】 2012-08-28 15:10 up!

  • 2012-08-28
    8月28日(火)
    8月28日(火) 8月28日(火) 雲がやや多めですが、今日もよいお天気に恵まれました。 おはようございます。 昨日は「親子清掃」が行われました。たいへん暑い中、多くの保護者の皆様にお越しいただき、学校の環境美化に努めていただきました。 ...

  • 2012-08-27
    8月27日(月)
    8月27日(月) 8月27日(月) 夏休み最終週も快晴のスタートです。 おはようございます。 今日は「親子清掃」です。いつも通りの時間に、親子一緒に通学班で登校してください。水分補給のため、水筒をぜひ持参してください。 ...

  • 2012-08-26
    8月26日(日)
    8月26日(日) 8月26日(日) 8月最後の日曜日、今日も朝から強い日差しが降り注いでいます。 おはようございます。 明日27日は「親子清掃」です。明日の分担にない区域の雑草を少しでも抜こうと、朝から少し草抜きをしましたが ...

  • 2012-08-25
    8月25日(土)
    8月25日(土) 8月25日(土) 夏休み第5週目の週末を迎えました。 おはようございます。 夏休みもいよいよあと一週間となりました。 夏休みを利用して、体育館の工事が行われています。天井と屋根の補修です。 ...

  • 2012-08-24
    8月24日(金)
    8月24日(金) 8月24日(金) 今日も朝から強い日差しが降り注いでいます。 おはようございます。 昨日は二十四節気の一つ、処暑。 「処暑」とは、暑気が止むという意味で、萩の花が咲き、夕方には赤とんぼが飛び回るころのこと。 ...

  • 2012-08-23
    金管クラブ◇北部中学校吹奏楽部の皆さんとともに◇
    金管クラブ◇北部中学校吹奏楽部の皆さんとともに◇ 8月23日(木) 夏休みに入ってからも,暑い中何度も学校に足を運び,熱心に練習を重ねてきた金管クラブ。集中して練習することによって,着実に上達しています。 ...

  • 2012-08-23
    8月23日(木)
    8月23日(木) 8月23日(木) さわやかな空気の朝を迎えました。青空も広がっています。 おはようございます。 今日も気温がぐんぐん上がりそうです。 昨日も暑い中、PTA常任・学級委員会を開催し ...

  • 2012-08-22
    8月22日(水)
    8月22日(水) 8月22日(水) 今日も雲の多い朝を迎えましたが、さわやかな空気が流れています。 おはようございます。 今日もこのあと暑くなりそうです。 夏休みを利用して、裁縫室の床面の補修をしていただいています。 ...

  • 2012-08-21
    3年生☆2回目の出校日も,元気!元気!☆
    3年生☆2回目の出校日も,元気!元気!☆ 昨日は,夏休み中2回目の出校日でした。このごろ夜は,ちょっぴり涼しくなってきましたが,それでもまだまだ暑い日は続いています。 ...

  • 2012-08-21
    飼育だより
    飼育だより 夏休みもあと10日余りになりました。 うこっけいのここちゃんは、6ヶ月を過ぎ、とさかがモコモコ、りっぱになってきました。頬が青くなっているところが違うだけで、体の大きさも親と変わりません。 ...

  • 2012-08-21
    4年生 ソーラン隊、始動!
    4年生 ソーラン隊、始動! 夏休みも終盤になりました。今日から4年生は運動会に向けてのソーラン隊の活動が始まりました。今日は、ソーラン節の踊りを練習するチーム、大漁旗の色つけをするチームに分かれて行いました。 ...

  • 2012-08-21
    8月21日(火)
    8月21日(火) 8月21日(火) やや雲が多めですが、今日も天気のよい朝を迎えました。 おはようございます。 昨日は久しぶりの登校日でした。子どもたちの元気な姿を見ることができ、とてもうれしく思いました。 ...

  • 2012-08-20
    かがやき学級 みんな元気に出校日
    かがやき学級 みんな元気に出校日 8月20日(月) 今日は、出校日。元気よく登校し、久しぶりに全員がそろいました。 教室や廊下の掃除をした後、畑の除草も頑張りました。 ...

  • 2012-08-20
    4年生 元気いっぱい!全校出校日!
    4年生 元気いっぱい!全校出校日! 今日は夏休み2回目の全校出校日でした。たくさんの子どもたちが真っ黒に日焼けしていて、充実した夏休みを送ってきたのが目に浮かびました♪今日は、掃除をして、力作揃いの応募作品を集めました。 ...

  • 2012-08-20
    5年生☆夏休みの出校日♪
    5年生☆夏休みの出校日♪ 8月20日(月) 自然教室以来久しぶりの登校となりましたが、今日も教室に元気な顔が並びました♪ 今日は、各掃除場所に分かれてすみずみまできれいにした後、頑張ってやってきた宿題や応募作品を提出しました。 ...

  • 2012-08-20
    ◆8/20夏休みも残り僅か…
    ◆8/20夏休みも残り僅か… 残暑厳しい毎日が続いています。今日の出校日には、元気な子どもたちの姿を見ることができ安心しました。8月13日には、和田地区の盆踊りがあり、ここでも子どもたちが地域の皆様方とふれあい活躍する姿が見られました。 ...

  • 2012-08-20
    6年 2回目の出校日
    6年 2回目の出校日 今日は夏休み2回目の出校日でした。それぞれの掃除場所に行き、きれいに掃除をしました。学級活動では、宿題になっていた作品をポスターや習字、作文とそれぞれに分けて出しました。 ...

  • 2012-08-20
    2年生 2度目の出校日
    2年生 2度目の出校日 今日は、夏休み二度目の出校日でした。どの子も、日に焼けて真っ黒な顔でした。また夏の思い出を、元気いっぱいに話してくれました。長い夏休みも、あと10日あまりとなってしまいました。 ...

  • 2012-08-20
    8月20日(月)
    8月20日(月) 8月20日(月) 朝からまぶしい光が降り注いでいます。 おはようございます。 2回目の出校日です。久しぶりに元気な子どもたちの声が響きそうです。また、元気な笑顔が見られるのもとても楽しみにしています。 ...

  • 2012-08-19
    8月19日(日)
    8月19日(日) 8月19日(日) さわやかな朝を迎えました。 おはようございます。 早朝にざっと降った雨の関係か、すがすがしい空気です。 17日金曜日の運動場です。 ...

  • 2012-08-18
    8月18日(土)
    8月18日(土) 8月18日(土) よいお天気の週末を迎えました。 おはようございます。 今週一週間、学校はほんとうに静かでした。 そんなときでも6年生の学校当番は毎日しっかりと頑張りました。 ...

  • 2012-08-17
    8月17日(金)
    8月17日(金) 8月17日(金) 今日も素晴らしい青空の朝を迎えました。 おはようございます。 北校舎の虹も朝からまぶしく輝いています。 夏休み第4週が終わろうとしています。静かな週末を迎えています。 来週月曜日は出校日です。 ...

  • 2012-08-16
    8月16日(木)
    8月16日(木) 8月16日(木) 久しぶりにさわやかな朝を迎えました。 おはようございます。 天気予報は曇りですが、西の空には青空が広がっています。校舎も久しぶりに輝いています。 来週20日(月)は2回目の出校日。 ...

  • 2012-08-15
    8月15日(水)
    8月15日(水) 8月15日(水) 連日、雲の厚い朝を迎えています。 おはようございます。 空にはどんよりとした黒い雲があり、不気味な感じがします。 暑すぎても困りますが、晴れていた夏休み前半が懐かしく思われるほどです。 ...

  • 2012-08-14
    8月14日(火)
    8月14日(火) 8月14日(火) 強い雨の朝を迎えました。 おはようございます。 今日も学校は静かです。雨の音だけが響いています。 大気が不安定で、所々で集中豪雨が見られます。新幹線も一次運転を見合わせていた区間がありました。 ...

  • 2012-08-13
    8月13日(月)
    8月13日(月) 8月13日(月) 雲の多い朝を迎えました。 おはようございます。 学習会やクラブ活動、プール開放等がない週を迎えました。学校中が静かです。 夏の間に伸び放題の雑草を抑制し、通路を確保するシートが貼られています。 ...

  • 2012-08-12
    8月12日(日)
    8月12日(日) 8月12日(日) 曇りや雨の予報でしたが、正反対にすばらしい青空が広がっています。 おはようございます。 昨日は不安定な天気で心配しましたが、今日はこのまま安定したお天気でいってほしいですね。 ...

  • 2012-08-11
    8月11日(土)
    8月11日(土) 8月11日(土) 今日も雲が多い朝を迎えました。しかし、雲の合間から日差しものぞいています。 おはようございます。 このあと数日は、不安定な天気が続くようです。急な雨や雷には十分気をつけたいと思います。 ...

  • 2012-08-10
    8月10日(金)
    8月10日(金) 8月10日(金) やや雲の多い朝を迎えました。 おはようございます。 夏休み3回目の週末を迎えました。今日はプール開放最終日です。目標回数は達成できていますか?今日も気をつけて登校してくださいね。 ...

  • 2012-08-09
    8月9日(木)
    8月9日(木) 8月9日(木) やや雲が多い朝を迎えました。 おはようございます。 予報は今日も晴れで暑くなりそうです。 プール開放も、今日と明日を残すのみとなりました。 今年は天候に恵まれ、一度も中止することなくここまで来ました。 ...

  • 2012-08-08
    8月8日(水)
    8月8日(水) 8月8日(水) 今日も青空の朝を迎えました。 おはようございます。 先日、全職員で環境整備を行いました。 図書館の入口を装飾するものの制作、えほん村の整備、廊下の床面の装飾等、知恵と技術を出し合い ...

  • 2012-08-07
    8月7日(火)
    8月7日(火) 8月7日(火) 今日はすばらしい青空が広がっています。 おはようございます。 昨日は急な激しい雨が降りました。真っ黒な低い雲が通り過ぎていったときは怖いほどでした。 プール開放が残り少なくなってきました。 ...

  • 2012-08-06
    ◆盆踊り大会で大活躍
    ◆盆踊り大会で大活躍 8月3日:7時から、江森地区の盆踊り大会が開催されました。恒例の地域行事ですが、子どもたちの和太鼓の発表が楽しみです。この日のために練習を重ね、地域の方はもちろんのこと、高学年や中学生が積極的にみんなをリードし ...

  • 2012-08-06
    8月6日(月)
    8月6日(月) 8月6日(月) 久しぶりに曇り空の朝を迎えました。 おはようございます。 夏休み第3週の始まりです。雲が切れて、青空がみえるところもあります。 運動場南側にある藤棚。 ...

  • 2012-08-05
    8月5日(日)
    8月5日(日) 8月5日(日) いつもよりやや雲が多めですが、今日もしっかりと晴れています。 おはようございます。 夏休みも2週間が経ちました。早いですね。 この期間の最大行事はなんといっても自然教室。 ...

  • 2012-08-04
    8月4日(土)
    8月4日(土) 8月4日(土) 今日も快晴の朝を迎えました。 おはようございます。 8月最初の週末を迎えました。 8月に入ってから午前中のプール開放になり、3日も多くの元気な子どもたちがやってきました。 ...

  • 2012-08-03
    8月3日(金)
    8月3日(金) 8月3日(金) 今日も素晴らしい青空の朝を迎えました。 おはようございます。 昨日から、プール開放は午前中になりました。相変わらず多くの子どもたちが元気にやってきました。 ...

  • 2012-08-02
    かがやき学級 自然教室3
    かがやき学級 自然教室3 7月31日(火) 2日目は、朝食後、荷物の片付けや部屋の清掃活動をしました。「来たときよりも美しく」を目標にみんな頑張りました。 次に、ゆのみの一刀彫りをしました。美浜での思い出を字や絵に表しました。 ...

  • 2012-08-02
    かがやき学級 自然教室2
    かがやき学級 自然教室2 お風呂に入って、少し早いですが、5時から夕食です。セルフサービスでハンバーグなどを食べました。 最後は、準備をしてきたキャンプファイヤーです。スタンツも上手にできました。 ...

  • 2012-08-02
    かがやき学級 自然教室1
    かがやき学級 自然教室1 無事自然教室が終わりました。2日間の様子をお伝えします。 7月30日(月) いよいよ自然教室出発です。入所式が終わるとすぐに荷物を置き、カレー炊飯です。 ...

  • 2012-08-02
    6年 出校日
    6年 出校日 昨日は、夏休み1回目の出校日でした。久々に会う友達もいて、朝からとてもにぎやかでした。朝の会が終わってから掃除、学級活動という日程でした。学級活動の時間には、日誌の答え合わせをしたり、修学旅行の写真を配ったり ...

  • 2012-08-02
    8月2日(木)
    8月2日(木) 8月2日(木) 今日も朝から強い日差しが降り注いでいます。 おはようございます。 昨日の全校出校日、久しぶりに子どもたちの元気な姿が見られました。 今日からプール開放は後半に入ります。8月のプール開放は午前中です。 ...

  • 2012-08-02
    かがやき学級 ひとりぼっちの出校日
    かがやき学級 ひとりぼっちの出校日 8月1日(水) 今日は、5年生を除いた出校日です。5年生がおらず、風邪を引いてしまったり用事があったりして欠席した子がいたため、出席者はたった1人。 ...

  • 2012-08-01
    4年生 久しぶりに再会!全校出校日!
    4年生 久しぶりに再会!全校出校日! 今日は出校日ということで、久しぶりに登校し友達とも顔を合わせました。「○○に行ってきて、楽しかったよ。」「宿題どこまで終わった?」などの会話が弾み ...

  • 2012-08-01
    3年生☆夏休み出校日,1回目っ!☆
    3年生☆夏休み出校日,1回目っ!☆ 8月1日(水) 今日は,夏休みの出校日,第1回目でした。少しのあいだでしたが,校舎ににぎやかな声が戻り,元気な子どもたちを見て一安心です。 ...

  • 2012-08-01
    2年生 元気いっぱい!出校日!!
    2年生 元気いっぱい!出校日!! 暑さを吹き飛ばすような勢いで、朝から元気に「おはようございます」という声が響いていました。教室に入ると、これまでの夏休みの思い出話が飛び交っていました。 ...

  • 2012-08-01
    8月1日(水)全校出校日
    8月1日(水)全校出校日 8月1日(水) はるか南海上を台風が通過中ですが、今日も快晴の朝を迎えました。 おはようございます。 今日は全校出校日です。久しぶりに、学校に元気な声が響きそうです。 ...