R500m - 地域情報一覧・検索

市立古知野北小学校 2024年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県江南市の小学校 >愛知県江南市和田町宮の小学校 >市立古知野北小学校
地域情報 R500mトップ >柏森駅 周辺情報 >柏森駅 周辺 教育・子供情報 >柏森駅 周辺 小・中学校情報 >柏森駅 周辺 小学校情報 > 市立古知野北小学校 > 2024年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立古知野北小学校 に関する2024年5月の記事の一覧です。

市立古知野北小学校2024年5月のホームページ更新情報

  • 2024-05-29
    今日の給食(5月29日)今日の古北っ子(^^♪ 5/28
    今日の給食(5月29日)今日の古北っ子(^^♪ 5/28今日の給食(5月28日)今日の給食(5月29日)
    ・豚肉のしょうが焼き
    ・アスパラと茎わかめのツナ和え
    ・なめこ汁
    なめこは日本原産のきのこで、つるんとした独特のぬめりがあります。このぬめりが血糖値やコレステロールの上昇を抑える働きがあり、生活習慣病の予防効果があります。
    【今日の給食】 2024-05-29 11:55 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-05-18
    お客様をお迎えしました。
    お客様をお迎えしました。お客様をお迎えしました。
    6年生全体で、今日の日をとても楽しみに待っていました。
    久々の再会ができて、笑顔が咲き、穏やかな時間が流れました。
    これからも、ともにがんばりましょう!
    【6年】 2024-05-17 03:53 up!

  • 2024-05-13
    今日の給食(5月13日)今日の給食(5月13日)・麦ご飯
    今日の給食(5月13日)今日の給食(5月13日)
    ・麦ご飯
    ・とり肉と白いんげん豆のカレー
    ・ウインナー
    ・じゃがいもチップス
    いんげん豆は豆全体が白いものや皮が着色したものなど、多くの品種があります。カレーに入れたのは白いんげん豆です。白いんげん豆は白あんの材料にもなります。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-02
    5年生 シャトルランに挑戦!
    5年生 シャトルランに挑戦!今日の給食(5月1日) ※八十八夜今日の古北っ子(^^♪ 5/15年生 シャトルランに挑戦!
    体育では、来週の体力テストに向けて、体力作りにはげんでいます。体育館では、20mシャトルランに挑戦中!昨年より記録が伸びた人、思うように伸びなかった人などいると思います。あと1週間あるので、少しでも記録が伸びるように、こつこつ鍛えていきましょう!
    道徳などの学習では、自分で考えたり、グループで交流したりしています。
    今週もあと1日、がんばりましょう!
    【5年】 2024-05-01 18:59 up!
    今日の給食(5月1日) ※八十八夜
    続きを読む>>>

  • 2024-05-01
    2年生 ペア遠足
    2年生 ペア遠足1年生 2年生さんありがとう!2年生 ペア遠足
    2年生の遠足は、扶桑緑地公園に行きました。
    1日延期にはなりましたが、今日は天気にも恵まれ、1年生と一緒に元気に出発しました。
    1時間近く歩き、疲れを見せる子もいましたが、1年生のお兄さんお姉さんとしてペアの子を引っ張っていってくれていました。
    遊ぶ時も、ペアのこの手を引っ張り、各々がそれぞれの遊びをし、とても楽しんでいて、もう立派な古北っ子の2年生でした!
    明日から3連休になります。2年生になり約1か月がたち、遠足もあり、とても疲れていると思うのでしっかり休んでまた火曜日に元気に登校してくれることを願っています。
    続きを読む>>>