2012年7月20日(金)
1学期終業式
平成24年度1学期の終業式が行われました。校長先生の話では、3つのすばらしい生徒の姿と1つの注文がありました。?部活動での活躍「結果もうれしいですが、あいさつ、マナー、応援の姿がすばらしい」?行事「3年修学旅行、2年上級学校訪問、1年潮風ウオーキングと大きな行事が無事できました。準備から生徒たちが実行委員会を立ち上げ、自分たちで目当てを決めて取り組めたことはすばらしい」?授業「暑い中で集中して取り組む姿がすばらしい」注文は、交通マナーでした。地域の方から「朝中生が道いっぱいに広がっていて・・・」と電話が入ります。自分たちで目当てを決めて取り組める朝中生なら、この問題を解決できると思います。各学年の代表が1学期を振り返りました。1学期の学級生活、部活動、行事で成長した自分を発表できました。23日から夏休みになります。小さな決め事をして全力で取り組んでほしいと思います。自分で決めた事を夏休み中にやり遂げることで、確かな実行力をつけることになります。りっぱに成長して2学期を迎えてくれることを望みたいです。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。