6月24日(月)もくもく掃除
川北小学校では、1~6年生の縦割りグループで掃除をしています。 そうじの年間目標は「しゃべらず しずかに そうじをしよう」です。
そして、6月の目標は「すみずみまできれいにそうじをしよう」です。 今週は、学期に1回の「もくもく掃除」週間です。
2つの目標に向けて、いつもより意識して掃除をします。 1階廊下は、から拭きです。 玄関をていねいに掃いています。 運動場出入り口です。
運動場からの土がたくさん落ちていて、二人で頑張っています。 2階ろうかは、乾拭きです。 教室そうじです。
黒板ふき、机ふき・・きれいにしています。 机運びも、静かにてきぱきと 教室の隅のほこりもていねいに・・ 手洗い場をみがいています。
先生と一緒に、ろうかの汚れ落としをしています。 階段そうじは、1段1段、からぶきをしています。
ほうき担当は、上からのゴミを下で集めています。 どの掃除場所も、皆、もくもくと静かに、すみずみまで掃除していました。
学校がきれいだと、気持ちがいいですね。 自分たちの学校をみんなで協力して、ピカピカにしましょう!
6