R6.11.6(水) あいさつ運動・学校支え隊
今日は、早朝から、あいさつ運動や学校支え隊が行われ、地域のみなさまに来校いただきました。時折、雨が降る中、児童に元気なあいさつや声かけをいただいたり、草刈りや草抜きなど日頃行き届かないところまできれいにしていただいたりしました。地域の皆様、いつもありがとうございます。
R6.11.3(日)文化産業祭「俵山に元気を届け隊」
今日は、昨日までの雨も止み、晴天の下、俵山地区民文化産業祭が行われました。俵山小では、体育祭同様、文化祭も地域とともに行います。これまで発表し続けてきた俵山子ども歌舞伎が昨年度で終了となり、今年度から、新しい形での発表となりました。そこで、「俵山に元気や感謝を届けたい」という児童の気持ちを前面に出す発表にチャレンジしましました。先日の「俵山に元気を届けようウォーク」で結成した「俵山に元気を届け隊(全校児童)」による歌や演奏、語りで、俵山に「元気」と「感謝」、そして「郷土愛」を届けました。保護者や地域の皆様から、「感動した」、「涙が出た」、「元気をもらった」など、たくさんの感謝やお褒めのお言葉をいただき、児童たちも達成感に満ち溢れた表情をしていました。今後も、俵山に元気を届けられるよう、がんばっていきます。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。