2023年11月7日(火)
積み重ねてきたもの
昨日行われた委員会では、多くの生徒から「自分から」という言葉が聞こえてきました。それは、生徒会スローガン「自主」を、それぞれの委員会で実現しようとする想いの表れだと、嬉しく思いました。「想い」をもち、それを共有したら、次はどう実現するかという「手段」を具体化すること。これからの活動に期待します。今週木曜日の合唱コンクール本番にむけ、いよいよラストスパートの時期です。3年生の教室には、これまで積み重ねてきた足跡が掲示されています。また、廊下には背中を押すような言葉が飾られており、学校全体で合唱コンクールをよいものにしようという空気が流れています。あと2日、ここから変化する学級があるはずです。本番が待ち遠しいです!
2023年11月6日(月)
今川地区ふれあい体育祭
秋晴れの爽やかな日がのぞく中、11月5日に今川地区ふれあい体育祭りが行われました。例年に比べ気温が上がり、夏のような暑さでしたが、本校からもたくさんの生徒がボランティアとしてお手伝いをしました。種目の準備や、整列、パン食い競争のお手伝いなど、自分にできることを考え動くことで、体育祭の運営を手助けできました。この体育祭を楽しみにしていた方々も、気持ちよく楽しんでいました。そのことがとても素晴らしいことだと思います。ボランティアに参加してくれた皆さん、ありがとうございました。今川地区の皆様、貴重な機会をいただきありがとうございました。
続きを読む>>>