2023年9月20日(水)
進路を選択する
3年生は、進路選択の時期が近付き、話を聴いたり調べたり、考えたりする時間が増えてきています。先週は進路説明会が行われました。体育館工事のためリモートでの説明会になりましたが、どの学級でも集中して真剣に話を聴く姿が見られました。また、ある学級では自作の「進路レポート」をグループで発表し合っていました。受信するだけでなく、誰かに伝えるなど「発信」することで、より深く考えられるようになります。後悔のない選択ができるよう、1日を大切にしていってほしいです。進路説明会に参加してくださった保護者の皆様、高校の関係者様、ありがとうございました。
2023年9月19日(火)
激励会に向けて(2年部長会の歩み)
2年生の部長会が開かれ、新人戦大会激励会に向けて話し合いを行っています。激励会を盛り上げるため、よいスタートを切るために話し合い、アイデアを出しあっています。インフルエンザ等学校の状況があまりよくないため、どのような形になるのかは分かりません。しかしその中で、やれる準備をやり切ろうとしてくれています。1,2年生だけでなく3年生も特別な思いをもって今回の激励会を成功させようと準備をしてくれています。そうした気持ち、行動、一つ一つに感謝の気持ちでいっぱいです。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。