校内研修
パブリックスペース
07/25 16:06
2023/07/25
校内研修
今日は、校内研修として午前中に人権研修、午後からは情報教育研修を行いました。夏休みという機会を活かし、新たな知識や技能を学ぶことは、子どもたちへの教育の質を高めるという意味でとても大切です。人権研修は総合センターの先生をお招きし、「セクシュアルマイノリティ(性的少数者)」についてお話しいただきました。セクシュアルマイノリティに該当する人は約10%といわれており、1クラスで考えると3~4人は該当すると考えられます。そういった子どもたちがいるということを意識して、どのように対応し、すべての子どもたちにどのように教育していったらよいかを学ぶことができました。人権教育を学ぶことは多様性を学ぶこととも話され、今後、多様性を認め合い、一人ひとりを大切にできる学校にしていけたらと感じました。午後からは本校教員がマイクロソフトのTeamsについて研修をしてくれました。子どもたちのタブレットPCをさらに活用していくツールの一つとして、Teamsの基本的な使い方や課題の配信や共同編集等について教えてもらいました。今後、Teamsをうまく活用して協働的な学びを進めていけたらと考えています。
16:06
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。