【HP掲載用】清南小学校だより2023年度第7号.pdf
キャビネット
11/02 13:05
6年修学旅行2日目 解散式
11/01 19:30
6年修学旅行2日目 昼食
11/01 13:36
3年防火講習
10/31 18:51
6年修学旅行2日目 解散式
予定より少し遅れましたが、無事学校に到着しました。修学旅行最後の解散式をピロティで行いました。実行委員さんから「広島のことや戦争について学校だけでは知れなかったこともいろいろと学べました。さらに平和について考えたり、楽しい思い出が作れたりといろいろな経験ができました。これらのことを忘れないように生活に活かしていきます。」と話がありました。私からも楽しい思い出がたくさん作れたこと、広島でこれまで学習してきたことを実際に見聞きし、頭で考えて、心で感じることができ、学習を深めることができたことを伝えました。そして、それを今後全校生や家族、地域に人たちに伝えてほしいと話しました。子どもたちは、きっとそれらを実現してくれると思います。平和記念資料館から「被爆アオギリ」の苗をもらったことを紹介しました。また、校庭に植樹し、大切に育てていきたいと考えています。保護者のみなさま、たくさんのお出迎えありがとうございました。たくさんのおみやげとともに子どもたちの話を聞いてあげてください。よろしくお願いいたします。この2日間とても充実した修学旅行でした。
19:30
6年修学旅行2日目 昼食
今日の昼食は、広島風お好み焼きです。お店につくと50人前のお好み焼きが順番に焼きあがってきました。班ごとにいただきますをして食べました。広島風お好み焼きを初めて食べた子も多く、食べ始めると「めっちゃおいしい。」という声がたくさん聞こえました。昼食後は、またお土産&買い食いタイムです。食後のデザートという子が多く、ソフトクリームやあげもみじまんじゅう、ベビーカステラ、レモネードなどを飲食していました。みんなうれしそうにしていました。宮島での活動をすべて終え、フェリーに乗って宮島口に戻ってきました。子どもたちは少し名残惜しそうにしていました。さぁ、バスに乗って川西に戻ります。
13:36