3年環境体験学習in虫生の森
10/24 14:15
2023/10/24
3年環境体験学習in虫生の森
今日は3年生の環境体験学習がありました。虫生の森の自然の中で学習するのは2回目です。「虫生の森を知り、森の役わりを考える」というめあての中、今回は、森にとって切った方がいい木を伐採するお手伝いをします。
森にとって切った方がいい木とは、太陽の光をさえぎっていたり、斜めにはえて他の木の成長を妨げている木などということを教えてもらいました。また、のこぎりの使い方、木の切り方、切った木も最後まで無駄にせず、作品に残し、森に感謝しながら使うことも教えてもらいました。
3年生の子どもたちは、「太い木を切った。」「いっぱい運んだよ。」と頑張ったことをたくさん
報告
してくれました。自然と人間との共存の中で、自分たちができることを考えることができたと思います。
虫生の森の自然を守る会ボランティアの方々、また、児童の安全のために来てくださった保護者、学校支援ボランティアの皆さまお世話になりました。ありがとうございました。
14:15