自分の食生活を改善!
2024年10月8日
6年生は、栄養教諭の先生をお招きして食育の学習をしました。「バランスのよい食事とはどんな食事か」を考えたり、「食事と生活習慣病の関係について」理解を深めたりしました。大切なのは、これまでの自分の食生活を見つめ直し、どうすれば理想に近づくかを考えること、そしてできることから実行することです。グループでも改善策を話し合い、自分の改善策をよりよいものにしていきました。
ビブリオバトルをしました
2024年10月8日
5年生は、自分のお気に入りの本を紹介し合う活動「ビブリオバトル」をしました。自分の選んだ本について、選んだ理由やお気に入りのポイント、簡単なあらすじなどを紹介して、聞いている人に「読みたい」と思わせるのが目的です。読書のきっかけは、友達や知人の紹介が結構重要です。いい本に出会う機会の一つになるといいですね。
緑の募金活動 ありがとうございます
2024年10月8日
ボランティア委員会では、緑の募金運動を行っています。今朝から各教室を回って募金集めをしていました。募金は、地域の緑化活動に役立てられます。改めて緑の大切さを考える機会にできればうれしく思います。募金は10日までとなります。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。