5年生 調理実習その2
5年生 調理実習その1
5年生 調理実習その2
調理実習その1は5年1組の様子、その2は5年2組の様子です。5年生は、コンロの使い方も包丁の使い方もとても上手です。「おいしい!!」と自分たちで大絶賛でした。
【できごと】 2023-07-13 19:26 up!
5年生 調理実習その1
5年生が、家庭科の調理実習で「青菜をゆでよう」という学習をしました。小松菜を使い、あえものを作りました。土などを洗い落とす、沸騰したお湯に根から入れる、水にとる、水気をしぼる、包丁で切る、調味液と混ぜる、皿に盛り付けるという順番で行いました。事前の学習や当日の担任の先生の説明をしっかり聞いていたので、ゆですぎたり、水気がしぼれていなかったりということもなく、小松菜の鮮やかな緑色がきれいな、調味液の味がしっかりしみ込んだ、とてもおいしいあえものができました。
【できごと】 2023-07-13 19:25 up!