令和5年度学校給食献立コンクール最優秀賞受賞
令和5年度学校給食献立コンクール最優秀賞受賞
本校の給食委員会の児童が考えた献立が、令和5年度学校給食献立コンクール最優秀賞を受賞しました。『ジャージャンどうふ・チンゲンサイのオイスターソースあえ・まっ茶白玉のきな粉がけ』です。献立を考える時のポイントは、郷土料理、外国の料理、特色のあるもの、ご飯が食べやすいもの、食物アレルギーのある人でも食べることのできるデザートに決め、7月の委員会活動の時間に一人一台端末を使って調べました。給食委員会の児童は、黒板に書ききれないほどのアイデアを出し、そこからいくつかを組み合わせて応募しました。ジャージャンどうふは『家常豆腐』と書き、家にある身近な食材で作る中国の家庭料理です。チンゲンサイのあえものは、中国料理によく使われるオイスターソースで味付けしています。白玉だんごは、中国でお祝いなどのおめでたい時に食べられる『タンユエン』というスイーツをヒントにしています。給食をみんながおいしく食べることができるように、日本や外国にはどのような料理があるのかを知ることができるように、卵や乳製品などを使っていないデザートを味わうことができるようになど、みんなで同じ目的意識をもって工夫できたことが今回の受賞につながったと思います。この献立は、来年度の給食に登場します。とても楽しみです。
【できごと】 2023-12-06 09:00 up!