5/31(金)
150th
anniversaryの一環として学校運営協議会が行っている「先輩からのメッセージ」がいくつか届きましたので、順次紹介しています。子どもたちは、自分たちの先輩が日本各地で、そして世界で活躍したり自分の夢に向かって進んでいっている姿を見て、憧れと親しみをもつ中で、自分もという思いを高めているようです。メッセージを送っていただいた先輩方、本当にありがとうございます。山内アイデンティティを養うためにも、これからも先輩方からのメッセージをお待ちしています。
先輩からのメッセージ
5/30(木)
砂場の整備も佳境を迎えてきました。先日は、保護者の方が転圧機を持参して砂場の土台の地面を固めてくださいました。本当にありがとうございます。後は防腐剤を木の電柱に塗って、長さを整え、砂を入れたら出来上がりです。子どもたちの喜ぶ顔が楽しみです。