2023年7月3日(月)
1年生 校外学習6
校外学習、雨は屋根のある場所でのバーベキューのときに降ったようですが、それ以外の時間は傘をさす機会はなかったようで、安心しました。クラス皆で協力した地引き網、級長会を中心に皆で楽しんだレク、そして大きな魚ややきそばまであった美味しそうなバーベキュー!!楽しく、心に残る時間になったようですね。校外に出て、大人数で動くときは、「自分たち」でその都度考え、判断する力が求められます。そうした感性を磨き、学年の一体感がうまれる素敵な時間にできたこと。自信にしてこれからにつなげてくださいね!
2023年7月3日(月)
1年生 校外学習5
2023年7月3日(月)
1年生 校外学習4
2023年7月3日(月)
1年生 校外学習3
2023年7月3日(月)
1年生 校外学習2
2023年7月3日(月)
1年生 校外学習1
2023年6月30日(金)
1年生が出発しました!(晴れました!)
朝、1年生が校外学習に出発しました。出発当日の朝まで、級長会のメンバーは集まり、話し合っていました。また、黒板には温かなメッセージが書かれていて、最高の1日にするための準備が行われています。今回の行事を成功させようと、たくさんの人がいろんな場所で、時間を使って計画や準備をしてきました。そうした時間の全てが、よい経験となり、学びへと変わっていくはずです。どんな「学び」をしたか、また教えてくださいね!
2023年6月29日(木)
1年生 校外体験学習にむけて
1年生が、6月30日に行われる校外体験学習にむけて、学年集会が開かれました。当日の最終確認では、いつも通り、真剣に話を聴く姿がありました。その後、級長会が企画した学年レクの説明、練習が行われました。級長会のメンバーが聴いている人に伝わるよう言葉を選びながら説明する姿から、丁寧に準備をしたことが伝わります。その後の練習は、とても盛り上がっていました。聴くときも、楽しむときも、学年の皆で真剣にできるところが1年生のよさですね。30日、晴れますように!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。