智恵子のふるさと鼓笛パレード
2024年9月26日
心配された天候もパレードの時間にはからりと晴れました。子どもたちは、これまでの練習の成果を思い切って発揮することができたようです。ふるさとを大切にしたい、地域を元気にしたいという思い、油井小の伝統をしっかりと引き継ぎたいという願い、そんな子どもたちの思いや願いをしっかりと感じ取ることができる演奏でした。沿道で応援くださった保護者の皆様、地域の皆様ありがとうございました。また、パレードを支えてくださった関係各位の皆様に心より感謝申し上げます。
スーパーマーケットの工夫は
2024年9月25日
3年生は、社会科の学習で2回スーパーマーケットに見学に行きました。今日は、見付けてきた秘密をみんなに紹介し合いました。お店にはたくさんの工夫がありましたが「それは何のためか」を考えていきました。するとお客さんの願いがもとになっていることに気付きました。3年生は、スーパーマーケットのお客さんにもたくさんインタビューをしてきましたので、そのことも大切な学びになっています。
What's this?
2024年9月25日
4年生の外国語活動では、カルタとりをしていました。外国語活動でのカルタとりなので、デビット先生が英語で話した絵札を取らなければなりません。英語の耳にして真剣に聞き耳を立て、素早くカードを取ります。たくさん取れたかな?
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。