<満開のハナミズキ>
<5月> 1日(火)家庭訪問 2日(水)家庭訪問、2年血液検査 3日(木)憲法記念の日 4日(金)みどりの日 5日(土)こどもの日 7日(月)生徒会議会、委員会 9日(水)学校評議委員会9:30 10日(木)歯科検診、観劇会「どろかぶら」、テスト範囲発表 11日(金)530運動 12日(土)PTA役員、地区委員会 14日(月)1年学年総会 15日(火)3年学年総会、耳鼻科検診 16日(水)尿精密検査 17日(木)中間テスト 18日(金)中間テスト、学校集会、PTA地域資源回収 21日(月)生徒総会、生徒会任命式 22日(火)耳鼻科検診 24日(木)内科検診 28日(月)教育実習開始 31日(木)歯科検診
2012年5月1日(火)
夏突入?
5月に入りました。校内のハナミズキは満開、ツツジもそろそろ満開に近いです。本日は、家庭訪問3日目です。急に気温が上がり、一気に夏になったようです。生徒たちも冬服で暑そうです。刈谷市では、本日からクールビズを行っています。学校では、連休明けの7日から、衣替えの移行期間にします。詳しくは、プリントを配付しますのでそちらをご覧ください。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。