児童朝会
児童朝会
今朝の児童朝会で、表彰式がありました。ソフトボールチームが準優勝に輝いたこと、習字で字を丁寧に書こうとがんばった結果、表彰された児童の紹介もありました。
校長先生からは、6年生の修学旅行と今週の行事についてのお話がありました。6年生は自分たちで時間を守った行動ができ、また、みんなが楽しい思い出をつくろうと取り組むことができていたそうです。今週は、大阪エヴェッサの方々の夢授業(4〜6年生)、消防署の方々の防災遠足(4年生)、いきいきのお茶体験(1〜3年生)と、外部の方々から学ぶ機会がたくさんあります。教えていただく時、質問や発表をする時、丁寧な言葉づかいができるように気を付けましょうということでした。
<運営委員会からのお知らせ>・明日から朝の登校時に、赤い羽根共同募金の募金箱を持っているので、募金をしたい人は入れてください。・11月の全校オリエンテーリングのスローガン募集について、運営委員が各学級に説明に行きます。
最後に、担当の先生から今週の生活目標のお話がありました。友達の意見をしっかり聞くことで様々なことが学べます。みんなで心がけましょう。登校時に帽子をかぶっていない人がいます。身支度を整えて登校しましょう。
【できごと】 2023-10-16 15:10 up!