学校たよりまごころ
2年だよりNew!うさぎのように飛躍できる年に
2024年5月1日(水)
昨年度、アリーナに巣を作っていたつばめが戻ってきていました!渡り鳥は、3000㎞離れた南の島から春にかけて、もといた巣に戻ってきます。親鳥は現在巣を修復しているのか、卵を温めているのか、とにかくこれから子育てが待っています。互いの役割を全うして活動する姿に、私たちが学ばされることも多いです。今年も、つばめの成長を見守っていこうと思います。お楽しみに!
2024年4月30日(火)
生徒会、がんばっています!
朝、生徒会が集まって会議をしていました。カレンダーをもとに、何をいつまでにやるべきなのか確認しながら進めていました。見通しをもつことが大切です。しかし、その見通しを持つとは具体的に何をすることが見通しをもつことなのか、生徒会の皆さんの姿を見ていて教わった気がします。ゴールから逆算をして考え、そこまでに何日あって、1日の作業量をどのくらいにすればいいのか考えます。もうすぐテスト週間が始まります。今頑張っている活動が、いろいろなところに繋がっているのだと思います。朝早くから素敵な姿をありがとうございます。