令和6年度学校だより
第1号
2024年4月12日(金)
豊中メモリー 期待と緊張の一週間が無事に終わりました!
春の交通安全運動期間に、交通安全指導員の方が、朝、校門前の横断歩道で安全指導を行っていただきました。昨年度末、市内で横断中の交通事故がありましたので、一時停止をして左右の確認をしっかり行い、気を付けて横断していきましょう。また、図書館支援員の先生が来校しましたので、1年生に学校の図書館の使い方について説明していただきました。絵本の読み聞かせもしていただきました。読書には、「文章力や語彙力の向上」「想像力が豊かになる」など、様々な効果があります。積極的に本に親しんでいきましょう。3年生の英語の授業では、タブレット端末を使いながら、即興で写真の説明をしていました。ICTを活用する力も身に付けながら、英語のコミュニケーション能力を高める授業でした。