2024年6月13日(木)
豊中メモリー 下越地区陸上競技大会2日目終了!
下越地区陸上競技大会2日目が行われました。3000m走では給水所を設けるなど、熱中症対策が行われるほどの厳しい暑さでした。女子の100mハードル、走り幅跳びでは優勝するなど、大きな成果がありました。県大会に向けて更なる高みを目指していきましょう。学校では、冷房で学習環境を整え、集中して取り組めるようにしています。2年生の家庭科の授業では、エコバックづくりが始まり、まつり縫いを真剣に練習していました。5限の3年生の英語の授業は、豊浦小学校の英語教育担当の先生に参観してもらい、一緒に研修をしました。次は、小学校の授業を参観し、小学校からつながる英語教育について先生方もお互いに学び合う機会をつくっています。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。