2012年1月12日(木)
あけおめ初夢展
生徒会の呼びかけで、全校生徒、先生が2012年(辰年)の思い、願いを色紙に表現しました。一文字で力強く書いたり、様々なデコが施されたり、それぞれの思い、願いが詰まった色紙がはりだされました。19日(木)まで展示されます。学校にお越しの際には、ぜひご覧ください。
2012年1月10日(火)
3学期始業式、雅楽演奏
3学期始業式を行いました。学年のまとめの学期です。校長先生から「3学期の登校日数は、3年生が43日、1,2年生は53日です。次へ向けて先をみてまとめてください。」「今年は辰年、干支の中では唯一架空の動物です。」と、お話がありました。
始業式の後、日本の伝統音楽の雅楽演奏を視聴しました。なかなか聞く機会の少ない雅楽です。笙、篳篥などの日本伝統楽器の奏でる雅楽「越殿楽」「抜頭」と舞楽「納曾利急」を視聴しました。
キャッチタイムで放送されます。18:00 20:00 22:00 0:00
2012年1月1日(日)
賀正
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
当サイトについて
著作権について
当サイト上に掲載される個々の文章、写真、画像等の各ファイル、及びその内容に関する著作権は、原則として愛知県刈谷市立朝日中学校に帰属します。本サイト上の文章、写真、画像等の無断使用・転載を禁止します。
免責事項
当ウェブサイトにおいて提供する情報の内容について細心の注意を払っておりますが、必ずしも正確性、最新性、有用性および完全性を保証するものではありません。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。