R500m - 地域情報一覧・検索

市立古知野北小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県江南市の小学校 >愛知県江南市和田町宮の小学校 >市立古知野北小学校
地域情報 R500mトップ >柏森駅 周辺情報 >柏森駅 周辺 教育・子供情報 >柏森駅 周辺 小・中学校情報 >柏森駅 周辺 小学校情報 > 市立古知野北小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立古知野北小学校 (小学校:愛知県江南市)の情報です。市立古知野北小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立古知野北小学校のホームページ更新情報

  • 2024-01-04
    1月4日(木)1月3日(水)1月2日(火)1月4日(木)今日の日出は7時02分、日入は16時52分で・・・
    1月4日(木)1月3日(水)1月2日(火)1月4日(木)
    今日の日出は7時02分、日入は16時52分です。予想最高気温は13度、最低気温は5度です。今日はだんだんと天気が回復して日差しが届きます。昼間は、日差しの下では寒さが和らぎそうです。
    今日は「御用始め」です。1873(明治6)年から官公庁では12月29日〜1月3日までは休暇とすることが法律で定められており、年末年始の休みが明けて例年1月4日からその年最初の仕事が始まります。
    【全校】 2024-01-04 05:09 up!
    1月3日(水)
    今日の日出は7時02分、日入は16時52分です。予想最高気温は12度、最低気温は3度です。今日は雲が広がり、すっかりしない空模様となりそうです。天気は下り坂で昼過ぎから雨が降り出しそうです。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-01
    1月1日(月)12月31日(日)1月1日(月)今日の日出は7時01分、日入は16時50分です。予想最・・・
    1月1日(月)12月31日(日)1月1日(月)
    今日の日出は7時01分、日入は16時50分です。予想最高気温は12度、最低気温は4度です。今日は冬晴れで心地よく、初詣日和となりそうです。
    今日は「元日」です。1948(昭和23)年に施行された「祝日法」により、1月1日は「その年のはじめを祝うための国民の祝日」として制定されています。祝日法で定められる以前は「新年」という祝日で「四大節」のひとつとされていました。また、1年のはじまりとなる1月1日は「新年日(しんねんび)」「大正月(おおしょうがつ)」「元日(がんじつ)」「元旦(がんたん)「元朝(がんちょう)」などいろいろな呼び方があります。
    【全校】 2024-01-01 05:04 up!
    12月31日(日)
    今日の日出は7時01分、日入は16時49分です。予想最高気温は13度、最低気温は6度です。今日は雨が降り、傘が活躍します。昼間は雨が止む時間があっても、夜にかけて急な雨の可能性があります。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-30
    12月30日(土)12月29日(金)12月30日(土)今日の日出は7時00分、日入は16時48分です・・・
    12月30日(土)12月29日(金)12月30日(土)
    今日の日出は7時00分、日入は16時48分です。予想最高気温は14度、最低気温は2度です。今日は日差しが届きます。ただ、夜遅くは雨が心配です。
    今日は「地下鉄記念日」です。1927(昭和2)年12月30日に日本初の地下鉄が東京・上野駅〜浅草駅で開業したことにちなんで、記念日が制定されています。「東洋唯一の地下鉄道」のキャッチフレーズのもと、当時日本にはなかった間接照明の設置回転扉を模した改札なども取り入れられていました。料金(昭和2年当時、10銭。現代換算約2,000円)は割高だったものの、珍しさや目新しさもあり、約2時間待ちの大行列ができました。1日で約10万人近い人が乗車するなど連日大盛況となりました。日本初となった同地下鉄は現在「東京メトロ銀座線」として運行されています。
    【全校】 2023-12-30 06:09 up!
    12月29日(金)
    今日の日出は7時00分、日入は16時48分です。予想最高気温は14度、最低気温は4度です。今日はだんだんと晴れてお出かけ日和です。昼間は日差しが温かく感じられそうです。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-29
    12月28日(木)1月口座振替のお知らせ
    12月28日(木)1月口座振替のお知らせ12月28日(水)12月27日(水)12月28日(木)1月口座振替のお知らせ
    1月の口座振替につきまして、以下の通りお知らせいたします。お手数をおかけしますが、前日までに口座の残高をご確認いただきますよう、よろしくお願いいたします。「かがやき学級」につきましては、年間計画表にてご確認いただきますよう、お願い申し上げます。
    【全校】 2023-12-28 11:13 up!
    12月28日(水)
    今日の日出は7時00分、日入は16時47分です。予想最高気温は13度、最低気温は2度です。今日は晴れて青空が広がります。年越しの準備もはかどりそうです。昼間はこの時期としては寒さが控えめで過ごしやすい体感です。
    今日は「仕事納め」の日です。1873(明治6)年から官公庁は12月29日〜1月3日までを休暇とすることが法律で定められています。官公庁では、例年12月28日が年内最後の業務日となることから「仕事納めの日」または「御用納め」と呼ばれています。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-02
    今日の給食(12月1日)12月1日(金)今日の給食(12月1日)・白身魚の中華風あんかけ
    今日の給食(12月1日)12月1日(金)今日の給食(12月1日)
    ・白身魚の中華風あんかけ
    ・焼きビーフン
    ・白菜のとろとろ中華スープ
    白身魚の中華風あんかけは、中学校家庭科医の教科書に載っている料理です。中華風のあんには野菜をたくさん入れ、ケチャップ、砂糖、酢などで甘酸っぱい味付けに仕上げました。
    【今日の給食】 2023-12-01 12:10 up! *
    続きを読む>>>

  • 2023-09-03
    9月3日(日)9月2日(土)9月3日(日)今日の日出は5時26分、日入は18時18分です。予想最高気・・・
    9月3日(日)9月2日(土)9月3日(日)
    今日の日出は5時26分、日入は18時18分です。予想最高気温は36度、最低気温は25度です。今日は日差しが届きますが、空の変化に注意が必要です。昼間は蒸し暑く、熱中症対策が欠かせません。
    今日はベッドの日です。
    ベッド→良い眠り→英語変換「Good
    Sleep」→略語+言葉遊び「グッスリ」→「深く眠れること」から【グッ(9)スリ(3)】の語呂合わせにちなんで、日本ベッド工業会が9月3日に記念日を制定しました。よい眠りは、次の日に疲れを残しません。
    【全校】 2023-09-03 07:22 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-08-25
    8月25日(金)8月25日(金)今日の日出は5時19分、日入は18時30分です。予想最高気温は34度・・・
    8月25日(金)8月25日(金)
    今日の日出は5時19分、日入は18時30分です。予想最高気温は34度、最低気温は24度です。今日は雲が広がり、雨の降りやすい天気です。急な大雨や雷雨のおそれもあります。外出時は雨具を持参しましょう。熱中症対策も欠かせません。
    今日は羽田空港が開港した日です。
    1931(昭和6)年8月25日、東京・羽田に国内初となる民間航空機専用空港の東京飛行場が開港しました。開港当初は管制塔もなく、飛行機1台がかろうじて発着できる程度の規模でしたが、日本の民間航空黎明期における重要な飛行場として機能し、その役割を果たしました。その後、幾度も改修されるとともに規模も拡張され、1952(昭和37)年には「東京国際空港(通称、羽田空港)」に改称されました。また、1956(昭和31)年に国内第1号となる国際航空拠点に指定されるなど、現在も拡張と発展を続けています。
    【全校】 2023-08-25 07:57 up!

  • 2023-08-24
    8月24日(木)8月23日(水)8月24日(木)今日の日出は5時18分、日入は18時32分です。予想・・・
    8月24日(木)8月23日(水)8月24日(木)
    今日の日出は5時18分、日入は18時32分です。予想最高気温は31度、最低気温は26度です。今日は雨の降りやすい天気です。強雨や雷雨、突風のおそれがあるため、外出時は雨具が必要です。蒸し暑い体感となります。引き続き、熱中症に注意をしましょう。
    今日はWindows 95が発売された日です。
    1995(平成7)年8月24日、Microsoftが開発したコンピューターのオペレーティングシステム「Windows
    95」がアメリカで発売されました。それまではパソコン専門用語のコードやコマンドといった独自言語を入力してパソコンを操作することが主流だったのに対して、Windows
    95はコードやコマンド等をあらかじめパソコンに覚えさせておくことで、より簡単に操作することを可能としました。この画期的な技術躍進は世界的にも大きな話題を呼び、日本での発売日となった11月23日は、それまであまり人気のなかったパソコン売り場が、行列でごった返すなど大きなニュースとなりました。また、Windows
    続きを読む>>>

  • 2023-08-22
    8月22日(火)8月22日(火)今日の日出は5時17分、日入は18時34分です。予想最高気温は36度・・・
    8月22日(火)8月22日(火)
    今日の日出は5時17分、日入は18時34分です。予想最高気温は36度、最低気温は26度です。今日は強い日差しが届くものの、昼頃から天気の急変に注意が必要です。厳しい残暑が続きます。熱中症対策は欠かせません。
    今日は人類史上初・グリーンランド単独行に成功した日です。
    各大陸最高峰の登頂を成功させていた世界的な冒険家、植村直己氏が1978(昭和53)年8月22日、人類史上初となるグリーンランド単独行に成功しました。また、同年に人類史上初となる北極点単独行も成功させており、この2つの快挙は世界中で大きなニュースとなりました。犬ぞりを使っての単独行は、過去にも数多くの世界的冒険家たちが挑んでいたものの、極寒と視界が利かない中での行程に成功者はゼロでした。多くの冒険家たちが断念し、また多くの冒険家たちの命を奪ってきた過酷なチャレンジを見事成功させた植村氏は、その功績が讃えられ、国民栄誉賞を受賞しました。
    【全校】 2023-08-22 06:31 up!

  • 2023-08-21
    8月21日(月)8月21日(月)今日の日出は5時16分、日入は18時35分です。予想最高気温は36度・・・
    8月21日(月)8月21日(月)
    今日の日出は5時16分、日入は18時35分です。予想最高気温は36度、最低気温は27度です。今日は強い日差しが届くものの、昼頃から天気の急変に注意が必要です。体に堪える残暑です。
    今日は源頼朝が征夷大将軍に就任した日です。
    1192年8月21日、源頼朝が征夷大将軍に就任しました。通説では、平家との争いに勝利した源頼朝は、征夷大将軍に就任したことで鎌倉幕府が開かれたとされております。また、武家政権の樹立は、それまでの慣例にない異例中の異例だったこともあり、歴史の教科書に登場する回数が最も多い人物のひとりになっています。
    【全校】 2023-08-21 07:31 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立古知野北小学校 の情報

スポット名
市立古知野北小学校
業種
小学校
最寄駅
柏森駅
住所
〒4838025
愛知県江南市和田町宮145
TEL
0587-56-2274
ホームページ
https://konan.schoolweb.ne.jp/2310018
地図

携帯で見る
R500m:市立古知野北小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年03月16日10時16分36秒