2025年2月28日(金)
全校で卒業式練習が始まりました。最初に3年生の代表の人が全体に呼びかけました。「1・2年生のお手本になるように頑張ります」と、3年生の決意となる前向きな言葉を語ってくれました。一糸乱れぬ背中から、後輩の皆さんは何かしら感じたはずです。学校全体で創る最大の行事。全員で一丸となって取り組んでいきましょう!
2025年2月27日(木)
もうすぐ、祝う会です。
3年生の卒業を祝う会の準備が佳境を迎えています。掲示の準備やリハーサルが着々と進んでいます。3年生が卒業式の椅子の準備をしてくれました。練習が終わった2年生が自然と、椅子並べを手伝っていました。魂が、受け継がれる準備も進んでいるようです。
2025年2月26日(水)
今日は公立高校一般入試です。
今日は3年生は公立高校の入試です。今まで積み重ねてきたことを発揮できるように、朝日中から応援しています。1,2年生は卒業を祝う会や、新1年生に向けての準備を着々と進めています。多くの朝中生の手で行事や企画ができているのだと、朝の活動を見る度に感じます。今日もがんばりましょう!
2025年2月25日(火)
9,10,11組 学級卒業式
9,10,11組の3年生を送る学級卒業式が行われました。3年生と一緒にレクに取り組みました。写真は万歩計ふりふりです。規定の時間で何回万歩計を振ることができるか各々工夫して取り組みました。お世話になった先生も参加して、温かい時間となりました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。