学校たよりまごころ
1年だより置かれた場所で咲けるように
2年だより上昇志向
3年だよりうさぎのように飛躍できる年に
2025年4月14日(月)
我らは、朝日中
離任式が終わりました。先生方からは、朝日中での経験に富んだ珠玉の言葉の数々をいただきました。胸に刻み込んで、明日からまた生活していきます。場所は違えど、朝日はいつでも同じように眺めることができます。朝日中学校に勤務して下さった先生方、本当にありがとうございました!
2025年4月14日(月)
今日は離任式です!
各教室では、学力テストを一生懸命取り組んだり、クラスの級訓を考えたりしています。今週から、教科の授業も始まっていきます。最初の出会いを大切に。そして、本日午後から離任式です。昨年まで務めてみえた先生方の、お話を聴く機会です。1年生は、先生方がどんな思いをもって朝日中で過ごしていたか感じ取ってください。2,3年生は、成長した姿をしっかりと目に焼き付けていただきましょう。先生方、気をつけてお越しください。
2025年4月11日(金)
市長杯大会に向けて、選手激励会が行われました。冬の成果を発揮する時が来ました。苦しかったこと、できるようになったこと、思うところは様々ですが、前進あるのみです。ファイトだ朝中生!
2025年4月9日(水)
新入生の皆さん、入学おめでとうございます。朝日中学校1日目は、どうでしたか。校長先生が式辞で、1年生の姿をほめていました。ピンと伸びた背筋、相手の方を見る真剣なまなざし。今日という日の思いを、ずっともち続けてほしいと伝えました。分からないことだらけで、緊張もたくさんしていたと思います。朝日中学校での生活を通して、自分を成長させていきましょう。今日はゆっくり休んで、明日また元気に来てくださいね。保護者の皆様、本日はご来校していただき、ありがとうございました。
2025年4月8日(火)
明日は入学始業式です。
新3年生の皆さんが、明日の入学始業式の準備をしてくれました。まだ見ぬ1年生の姿を想像しながら、丁寧に進めています。かつては自分たちも、期待や不安を抱きながら朝日中の門をくぐりました。現在の姿からは、大きな成長を感じます。1年生のみなさん、明日は緊張していると思いますが元気に登校してきてください。在校生、職員一同、同じ朝日のもとで出会えることを楽しみにしています。