1月8日
多くの学年が学年集会を開き3学期をスタートさせています。2学期を振り返り、3学期にどんな力を付けていってほしいのか担任が思いを伝えるとともに、児童もどのような姿で次の学年を迎えたいか考えました。学年集会の児童の姿から、1日1日を大切に頑張っていきたい、力を付けていきたいという思いが伝わってきました。
1月7日
3学期がスタートしました。始業式では、校長先生から、今年の箱根駅伝で優勝した青山学院大学の原監督が掲げられた「あいたいね大作戦」を例に挙げ次のようなお話がありました「3学期、青山学院大学のように笑顔でみんなに会いたいと思える52日間となるよう、次の二つのことに取り組んでいきましょう。①お互いを大切にする言葉を使い行動しましょう。②目的と目標をもってチャレンジしましょう。この2つのことを意識し、『私が、あなたが、みんなが幸せな学校』を目指していきましょう。」自分に自信をもち、お互いを大切にし、さらに自分を高める3学期にしていきたいと思います。
12月
令和7年1月8日
学校便り(1月)行事予定(1・2月)を掲載しました。