5月2日
地震避難訓練を行いました。災害は、いつどこで起こるか分かりません。今回は地震が発生したことを想定した避難訓練を行いました。事前の学級指導において、地震が発生した際の身の守り方や、避難の仕方、避難経路等を確認した後、訓練を行いました。どの学級も真剣に避難訓練に臨み、速やかに避難場所に集合することができました。御家庭でも、もしもの時を想定し、お子様と避難場所や避難の仕方等について話をしていただけたらと思います。
5月1日
運動会の練習を始めました。1・2年生は、表現運動でダンスを踊ります。体育の時間だけでなく休憩時間も自主的に練習している姿が多く見られます。また、6年生は、鼓笛の練習を4月上旬から始めています。校歌に加え、もう1曲新しい曲にチャレンジします。同じ楽器の児童同士で教え合いながら練習を頑張っています。その他の学年も、徒競走や団体種目等、目標をもって練習に臨んでいます。
令和7年5月2日
学校評価(年度当初)を掲載しました。
令和7年5月1
日
学校便り5月号、6月の行事予定を掲載しました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。