2023/10/25
■「しょうゆもの知り博士」がやってきた!
3年生では、日本醤油協会より「しょうゆもの知り博士」をお招きして、「しょうゆのおいしさのひみつ」について学習しました。しょうゆの原料は、大豆・塩・小麦そして麹菌です。麹菌はしょうゆづくりのとき「酵素」をつくりだし、原料の成分を細かく分解し「発酵」させます。今日は、原料をまぜあわせた「諸味(もろみ)」、熟成させたもの、しぼって火入れをしてできあがったもの(出荷するもの)の3種類のしょうゆを味見させていただきました。「諸味は塩からいけど、だんだんまろやかになっていくね。」「おさしみにつけるときっとおいしいよ。」日本を代表する発酵食品「しょうゆ」の魅力を肌で(舌で)感じました。
食生活に欠かせない「しょうゆ」について学んだ貴重な体験でした。
2023/10/24
■車いす介助体験
続きを読む>>>