2023/11/07
■人権教育にかかる学校訪問
今日は、守山市教育委員会・守山市地域総合センターから指導主事・同和教育指導員が来校され、「人権教育にかかる学校訪問」が実施されました。5校時は1年A組で研究授業を、放課後は授業研究会のあと指導主事・同和教育指導員より指導助言をしていただきました。
差別や人権侵害等の不合理に気づき、仲間とともに声を上げ、行動に移していける人を育てるために、どのような取組をするべきか、また人権を尊重し合える授業づくり・学級づくり・学校づくりを目指そうという思いを語り合いました。
2023/11/06
■うみのこ事前学習
2月に予定している5年生「うみのこ(フローティングスクール)」の事前学習として、講師の先生をお招きして、びわ湖について教えていただきました。昨年の「やまのこ」でお世話になった先生とのうれしい再会でした。びわ湖の誕生や名前の由来、びわ湖に住む生き物やわたしたちの暮らしとのつながり、水環境を守ることの大切さをわかりやすく、クイズを交え、楽しみながら教えていただきました。また、滋賀県の特産品のお話も聞けて、充実したひとときでした。
「うみのこ」に乗船する日が待ち遠しいです。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。