2年生図工
15:27
2024年11月 (12)
2年生図工
投稿日時 : 15:27
2年生の教室をのぞくと、子どもたちが何やら一生懸命に作っています。机の上には大きな松ぼっくりやどんぐり、黒い実などがあります。何を作っているのかを聞くと、ミニクリスマスツリーを飾っているそうです。ミニクリスマスツリーは大きな松ぼっくりです。確かにこれだけで、もみの木に見えます。これは、校務員さんが拾ってきてくれたそうです。どんぐりは、子どもたちが東池公園に秋見つけに行ったときに拾ってきました。小さな松ぼっくりは保護者の方からもらいました。木の板にボンドを塗り緑のパウダーをつけて、芝生っぽくします。その上に、松ぼっくりやどんぐり、木の枝、黒い実などを飾り付けて、子どもたちそれぞれ違った、すてきなクリスマスツリーができていました。クリスマス当日は、お家の飾りの1つとして飾ってもらい、楽しいクリスマスを過ごしてほしいと思います。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。