11/15(金)
山内自治振興区定住促進プロジェクトが主催する「山内リサイクルマーケット」に、3.4年生と5年生がそれぞれ行ってきました。総合的な学習の時間の一環として、山内に住んでいる人たちを元気にしてあげたいということで、リサイクルマーケットのお手伝いに行きました。呼び込みをしたり、来られた方、購入いただいた方に、お礼を言ったりするなど、自分たちのできる範囲でがんばりました。
11/14(木)
12/3(火)に行われるマラソン大会に向けて、休憩時間に自主練習を行う子が増えています。昨年度の自分の記録を超えるために、歴代の各学年山内小記録を超えるためにと、それぞれが目標をもち取り組んでいます。12/3(火)は、学校南の田んぼの中を走りますので、ぜひ応援にいらしてください。
11/13(水)
児童自治朝会で、来週の22日にある学習発表会に向けた子どもたちが決めた目標「やり切ろう!!出し切ろう!!楽しもう!!」を達成して、見に来られた家族や地域の方に自分たちの思いを伝えるためにはどうしていけばいいか、縦割り班ごとに考えていきました。ぜひ、22日(金)の学習発表会を楽しみにしていてください。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。