1/17(金)
3.4.5年生が、3学期から合同で個人探究に取り組み始めて2回目の授業となりました。今は、各自が決めたマイテーマを深堀しながら、探究企画書を書いている段階です。家庭で、主体的に取り組んでいる子もおり、自分が探究したいテーマに向けて情報収集がこれから始まります。4月のポスターセッションに向けて、一人ひとりの目が輝いています。
1/16(木)
庄原市一斉学力調査の最終日となりました。今日は、算数と理科に取り組み、最後まで頑張りました。「できたー。」「くやしい。あとちょっとだったのに。」など、精一杯やった後のうれしさやくやしさの声が聞こえてきました。2月下旬には、結果が出ますので、その結果をこれからの学びに活かしていってもらいたいと思います。
1/15(水)
庄原市一斉学力調査の2日目です。今日は、国語と社会が行われました。最後までやり切り、40分間間違いをなくそうと見直しに励む子もたくさん見られました。あと一日、自分の力を出し切るために頑張っていきましょう。
1/14(火)
今日から、庄原市一斉学力調査が始まりました。今日は、6年生が英語の調査に取り組みました。明日は、全校で、国語、社会、明後日は、算数、理科に取り組みます。この一年の学びで自分が付けた力を出し切ってもらいたいと思います。
1/10(金)
1/9(木)
1/8(水)
R7.1.15
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。