2023年9月19日(火)
豊中メモリー 校外実習に向けて準備しています! 明日からいよいよ定期テスト!
6限の「総合」の時間、3年生は校外実習で行うイベント(出し物)について話し合いをしていました。高齢者施設・保育施設・障害者施設ごとにグループに分かれて、タブレット端末も活用しながら工夫して準備を進めていました。2年生は、職場体験学習に向けて、訪問する職場へ連絡するときの内容等を確認していました。定期テスト終了後、直接電話をして依頼をしたり、確認をしたりします。貴重な経験になると思います。
明日から二日間、定期テストが実施されます。プランニングタイムでは、特に3年生の
集中して取り組む姿が素晴らしいと思いました。明日からの定期テストでは、最後まであきらめずにベストを尽くしましょう。
2023年9月15日(金)
豊中メモリー 新発田市教育委員会の学校訪問がありました
今日は新発田市教育委員会から2名来校し、授業や学校の様子を見ていただきました。3年生は音楽・数学、2年生は技術・英語、1年生は保体(保健分野)・国語の授業でした。数学は、関数の複数の放物線グラフを比較して分析していました。技術は、栽培していたマリーゴールド・サルビアについて、タブレット端末の記録写真と比較しながら振り返りをしました。保健の授業では、「疲労がもたらす健康問題と回復するための方法を知る」ことをねらいにして授業していました。ブルーライトにより、良い睡眠がとれなくなることから、寝る1時間前にはメディア機器の使用をやめる必要性を確認していました。これを生かして、他の人にアドバイスできるようにセリフを考えていました。
落ち着いて学校生活を過ごしていることを褒めていただき、生徒の日頃の積み重ねの成果だと思いました。明日から三連休ですが、定期テストもあるので有意義に過ごしてほしいと思います。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。