10月28日
11月1日(金)は学習発表会です。現在、学年ごとに発表会の練習に励んでいます。低学年は、自分のセリフをはっきりと大きな声で言うよう頑張っています。中・高学年はグループごとにどのように表現したらいいか考えたり、動作を付け加えたりと、より良い表現になるよう頑張っています。水曜日にはリハーサルを予定しています。
10月24日
1年生が生活科「楽しい秋いっぱい」の学習で、地域の公園や神社に出かけました。紅葉した落ち葉やどんぐり集め等を通して、庄原の秋を感じることができました。これから、集めた落ち葉などをリース作りに生かしたり、どんぐりコマ等のおもちゃを作る予定です。
10月23日
先日、3年生が社会科「店ではたらく人」の学習において、ザ・ビッグの見学に行きました。店内やバックヤードの様子を見学させていただいたり、お店の方やお客さんにインタビューさせていただいたりしました。普段は入ることができない冷凍庫の中に入れて頂いたり、野菜やお肉を実際に切っておられる様子を見せて頂いたりと、たくさんの学びを得ることができました。
10月22日
10月21日
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。