2024/03/22
■令和5年度修了式
今日は、令和5年度修了式でした。「修了」とは、それぞれの学年で教わったり、経験したりする学習や行事のすべてをやりとげましたということです。校長先生から、各学年代表児童が修了証を受け取り、教室に戻り担任の先生から全員に3学期の「あゆみ」と「修了証」が手渡されました。お家の方と「あゆみ」を見ながら1年間の自分を振り返り、その成長を次学年で活かせるようにしてほしいです。
この1年間、保護者の皆様をはじめ、地域の皆様、小津関係団体の皆様には、本校の教育推進に温かいご支援をいただきありがとうございました。これからも小津小学校をどうぞよろしくお願いいたします。
2024/03/21
■1年間のしめくくり・その2
明日の修了式を控え、今日はたくさんの学級で1年間のがんばりをねぎらうお楽しみ会や、1年間お世話になった下駄等の大掃除等が行われていました。お楽しみ会は、全員が気持ちよく参加できるようにあらかじめ何をするか学級で話し合いました。「なんでもバスケット」では、オニになった友だちが困っていると、「今日の朝、お家の人に起こしてもらった人っていうのはどう?」と小声でささやいて助ける姿が見られました。
明日は修了式です。1年間のしめくくりをしっかりとして、次の学年に進めるようにしたいです。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。