7月5日
第2回ハッピータイム(縦割り班活動)を行いました。今回も6年生が、みんなが楽しめ交流が深まるようなレクリエーションを考えてくれました。第1回がとても楽しかったので、朝から6校時にあるハッピータイムを楽しみに待っている児童が多く見られました。今回は、室内でのレクリエーションだけでなく、外での鬼ごっこや体育館でのドッチボールなど体を動かす活動を計画していた班もありました。どの班も、6年生を中心に充実したハッピータイムとなっていました。
7月4日
低学年は月1回の外国語活動の時間をとても楽しみにしています。1年生は、形や色、数を英語で言えるよう繰り返し練習しています。お店屋さんになったALTのセル先生に、何が欲しいか尋ねられたら「Pink
heart please.」と色と形を合わせて答えていました。セル先生との会話を楽しむ姿が多く見られました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。