2024/01/19
■学校給食週間
1月18日(木)〜26日(金)は、守山市の学校給食週間です。日本の学校給食は、明治22年に現在の山形県鶴岡市で始まり、全国へ広がっていきました。守山市では、昭和23年に河西小学校に給食室が完成して以来、順次市内各小学校で給食が始まりました。
今日のメニューは、ポークカレー、やさいチップス、コールスローサラダ、ごはん、牛乳です。カレーはおづっこの人気メニューです。「カレーは笑顔の食べ物やと思う。」「週に1回、カレーやったらいいのになあ。」子どもたちの声が聞こえてきました。
2024/01/18
■道徳教育研究発表大会
今日は、「道徳教育研究発表大会」を開催しました。あいにくの雨降りでしたが、滋賀県内からたくさんの先生たちにご来校いただき、無事に終えることができました。おづっこのみなさんも、一生懸命学習している姿を見ていただこうと、はりきって授業に参加できていました。ピカピカの学校、元気なあいさつで、「頑張るおづっこの姿」を見ていただきました。
これからも、「相手の気持ちを感じ、自らの思いを伝えられる子どもの育成」を目指して、授業づくりに邁進します。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。