12/13(水)
児童自治朝会があり、チャレンジの木の目標が達成した子へのインタビューがありました。どの子も目標に向けて自分なりの努力を続けていました。花が咲いた(達成した)こは、新たなチャレンジする目標を創るそうです。より良い自分を目指して頑張っている山内の子どもたちです。
12/12(火)
児童会執行部が取り組んでいる「チャレンジの木」が1階ホールにお目見えしました。一人ひとりが新たな自分を創るために何かに挑戦していこうということで、今年度いっぱいのチャレンジしたい目標を児童と、職員一人一人が立てました。葉っぱに書いてチャレンジの木に貼ってあり、達成したら花が咲くそうです。花を咲かせることが目標ですが、結果はどうあれ、咲くため努力をすることに意義をもって頑張ってもらいたいと思います。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。